2020 · 12 · 30 (Wed) 09:26 ✎
自宅のPCは・・・未だにWindows7でしたわぁ(*´Д`*)
流石にセキュリティ上危ないって事でノートパソコンを購入しましたぁw
今回購入したのはコレw
初めてメーカー直販で購入したよ(*^▽^*)
初めてで恐る恐るだったけど、そんなに難しくはなかったなぁw
■デル(DELL) Inspiron 15 5000(5505) の実機レビュー
==========================================
CPU Ryzen 5 4500U
メモリ 8GB
ストレージ PCIe SSD
液晶サイズ 15.6インチ
液晶種類 FHD 広視野角 非光沢
質量 約1.714kg~
バッテリー 40Wh
価格[税別] 5万円台~
==========================================
実際に届いて中身を確認したけど
外観は、高級感あふれる感じでめっちゃ良いわぁ(*^▽^*)
重さも1.7kgほどだから、モニター開いて片手の手首の力で持てますw
モニターも配色が綺麗だし、キータッチやパッドも良い感じ(/・ω・)/★
ただ・・・キー配置(これは慣れかなぁ?)
キーボード発光すると、明るい所だとなんか見辛い(*´Д`*)
まぁだけど・・・それぐらいで・・・
早速セットアップしようでは、ないかぁ(/・ω・)/
OSセットアップなんて数回しかないから緊張してたんだけど・・・
ダイレクト購入したから、事前にDELLからやり方のメールが来てて
事前に確認してたので、めっちゃ助かりましたわぁ(/・ω・)/
こういうのは、初心者にはうれしいよねぇww
■DELL パソコンの開梱と初期設定について
スマホで確認しながらできるのは良いよね(*^▽^*)
しかし・・・
ローカルアカウントが作成できねぇ・・・
Microsoftアカウントなんて作りたくねぇ・・・・orz
スマホで調べてたら下記のが見つかりましたわぁww
■ Windows 10の初期化時にMicrosoftアカウントでの
強制サインインを回避する方法 (ローカルアカウントを作成する方法)
最初にネットワークに繋げてしまうと、強制的にMicrosoftアカウント作成に・・・
なんでこんな仕様にしやがるんだ・・・orz
そんなことも、ありながら無事に
セットアップが完了して使ってみると・・・
ゲームするのではなくて、ネット、動画見るだけであれば問題ないわぁ(*^▽^*)
もともと、これぐらいしかやる予定なかったので、良かったぜぇww
店頭に売ってるパソコンよりも、確実に安価で良いスペックが買えたので
コストパフォーマンスマジでよかったぜぇぇ(/・ω・)/★
って喜んでたけど。。。一部「ドット欠け」を確認・・・orz
■ Dell製ディスプレイの不良ドットに関する対応ガイドライン
こんなガイドラインも存在するんだなぁ・・・(-ω-;)
逆にそれだけ「ドット欠け」があるってことかぁ・・・
いくらクリーンな環境にしても、ドット欠けが発生してしまうって事は
それだけ作るのが難しいって事かぁ・・・(-ω-;)
まぁちょっとだけだから気にせずに使っていこうと思いますわぁw
これで大会のライブも大きい画面で見えるようになるぞぉぉぉ(/・ω・)/★
せっかくのノートパソコンだから毎日使って
ブログとかネットサーフィンとか楽しみたいぜぇぇ(*^▽^*)



↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
最終更新日 : 2020-12-30
みらいさんへ
もう7年ぶりに購入した感じですねぇwデスクトップよりもノートの方がリビングで使えて
テレビにも出力できるのでめっちゃ使えます(/・ω・)/★
まぁ最近のテレビはYouTubeとかもついてたり
いろんなグッズでそんな環境にでるからねぇw
パソコンに詳しい人とか居ないんですか?
俺が近くに居ればいろいろと教えてやれるだけどなぁ・・(*´Д`*)
★すい~と★ [ 返信 * 編集 ]▲