Top Page › ▼ノンジャンル系 › ピックアップニュース › 任意のコードが実行される脆弱性に対応した「+Lhaca」v1.21が暫定公開

2007 · 06 · 27 (Wed) 23:44

任意のコードが実行される脆弱性に対応した「+Lhaca」v1.21が暫定公開

任意のコードが実行される脆弱性に対応した「+Lhaca」v1.21が暫定公開


任意のコードが実行される脆弱性への対応が施された
「+Lhaca」v1.21が公開された。現在、作者サイトのトップページにある
“バッファーオーバーフロー問題に関して”というリンクのリンク先ページからダウンロードできる。


「+Lhaca」ってベクターのランキング1位だからなぁ・・・・
わざと攻撃するウィルスを作ったってことかぁ(*´д`)

たぶん対外の人は、これを入れているはずなんで入れている人は
バージョンアップしましょうd(^-^)ネ!




↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★

最終更新日 : 2019-08-03

Comments







非公開コメント

No title

「Lhaca」って何?うちのデスクトップにある「Lhasa」と何か違うの???
2007-06-28-11:08
のりん [ 返信 * 編集 ]

No title

「Lhaca」は圧縮と解凍が出来るソフト
「Lhasa」は解凍専用ソフトだよw('▽'*)ニパッ♪

「Lhasa」なら問題 (  ̄ー ̄)Xないないよw
安心してなぁ(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)うんうん

1文字違いは間違えやすいよねぇ(・・*)ゞ
2007-06-28-23:26
★すい~と★ [ 返信 * 編集 ]

No title

さすがSE!これからもわからないことビシバシ聞くかもです。
頼りにしてます(o^-')b
2007-06-29-12:40
のりん [ 返信 * 編集 ]

No title

(゜-゜*)(。。*)ウンウン 聞いてくださいなぁw
けど知能低いから変なこと教えてしまっても
怒らないでねw(爆)
2007-06-30-08:39
★すい~と★ [ 返信 * 編集 ]