Top Page › ▼日記・マイホーム系 › 結婚への道 › ブライダルフェアに行ってきましたぁw

2008 · 04 · 20 (Sun) 14:24

ブライダルフェアに行ってきましたぁw


今日は式場でブライダルフェアやっていたので行ってきましたぁwhttp://www.geocities.jp/xx_sweetpeachpai_xx/hpbrog/kao/wai.gif

両家の両親と現場で待ち合わせだったんだけど・・・

俺の父親いつもと違う服やん・・・

あんまりかしこまらなくても(・∀・)イイ!んだけどなぁ・・・

初めに、料理を見に行きましたぁhttp://www.geocities.jp/xx_sweetpeachpai_xx/hpbrog/kao/yahho.gif




まだまだ式までは期間があるので、今日決めなくても(・∀・)イイ! 気軽ですわww

こういうときは、やっぱり・・・試食に限りますねぇ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ、フランベをやっているので

食べてみたら、肉めっちゃヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ http://www.geocities.jp/xx_sweetpeachpai_xx/hpbrog/kao/wink.gif

あまりにもおいしいので、また後で初めて食べたみたいに振舞おう(ΦωΦ)ふふふ・・・・

色々みて回ったんだけど、少なめにしてオプションで料理をつけるとお金がかかるから

とりあえず、和洋が揃ってそこそこの量にしようかなぁ?っとww

お次は、花ですww




お花って高いって聞いてたけど・・・

メインテーブルだけで7万!!

まじかよ・・・http://www.geocities.jp/xx_sweetpeachpai_xx/hpbrog/kao/ga-n.gif

生花はやっぱり高いねぇ・・・正直1日だけだったら・・・

造花で良いじゃんかよ・・・

って思ってしまいますわ・・・ ここで花が好きな母が本領発揮ww 花は母にまかせるかな?http://www.geocities.jp/xx_sweetpeachpai_xx/hpbrog/kao/onegai.gif

次は引き出物ですww




引き出物は正直迷いますねぇ・・・http://www.geocities.jp/xx_sweetpeachpai_xx/hpbrog/kao/hatena.gif

まぁ、感じとしては、お菓子、カタログ、とあとなんだっけ・・・http://www.geocities.jp/xx_sweetpeachpai_xx/hpbrog/kao/bikkuri.gif

写真は、和菓子の引き出物なんだけど、大きい饅頭の中にちいさな饅頭が入っているのが・・・

めっちゃ良い感じww だけど賞味期限が・・・

でも、入れてみたいなww

その後はブライダルショーをみて、親達といっしょにランチを食べてから

自分達で色々見に行きましたぁww メインキャンドルの代わりに光物をやる予定なんだけど

「ぷっすま」でブライダル演出で1位に輝いた会社がきてたので決めましたwhttp://www.geocities.jp/xx_sweetpeachpai_xx/hpbrog/kao/wai.gif

自分はカッコイイのが良いけど彼女はカワイイのが(・∀・)イイ!らしい・・・

プロモーションビデオもやってたんだけど・・・

作りがちゃっちぃ・・・

これだったら自分でパワポで作りますよ・・・http://www.geocities.jp/xx_sweetpeachpai_xx/hpbrog/kao/naku.gif

そして、写真と披露宴ビデオを見に言ったんだけど、やっぱりすげぇお金が掛かる・・・

削れる所は削っちゃおっとww

まぁケチるといったら・・・前撮りや花代とかだなぁ・・・なかなか難しいもんです・・・http://www.geocities.jp/xx_sweetpeachpai_xx/hpbrog/kao/hanaji.gif

ちなみに試食のお肉は・・・

4回試食しちゃいましたぁwwww




↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★

最終更新日 : 2019-08-03

Comments







非公開コメント

No title

記事見てると、大変なお金がかかるもんだねー親にも出してもらうの?家はどうなんだろう・・遠距離だから披露宴は2回するとか。でも披露宴は、友達のカフェとか・・で、東京での披露宴は、新居でのお披露目とかw新居兼アトリエね。
樫の家も最近彼氏の実家にご挨拶に行ってきました。
入り婿になるけど、ビタ一銭も出してないけどーそうゆう考え方。
その代わり、彼氏はお金がないのでこっちで、面倒見るからね~そうゆうこったw
まぁー両家同意見でめでたしめでたし。
後は新居がたつまで結婚式は、おあずけ。籍に入籍は、するだろうけどね。まぁどっちも、めでたいね。
2008-04-26-14:13
樫 [ 返信 * 編集 ]

No title

樫オヒサシブリッコ♪(・x・)从(・x・)♪
お金は全部自分と彼女でだけでやるよぉww いままで世話になったしねw
家は両家から近いとこにしまぁすw
披露宴は挙式と披露宴で2回だよww やっぱりお金はかなりかかりまつ
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

娘さんも結婚かぁwハイ、オメデトーフ(*゜▽゜)_□
婿入りになったんだww 婿入りだと嫁入り道具とかどうなるんだろ?
新居が建つまでって娘さんと彼氏の新築で建てるってこと??
それとも借家ってことかなぁ?。。。o(゜^ ゜)ウーン

彼女と話してるけど、籍は式より先に入れて市役所とかに
色々変更手続き取るか考えてます・・・
のこり半年となったけど色々決めることが大変です(゜ー゜;Aアセアセ

結婚式はブログでアップするから楽しみにしててねww
2008-04-27-18:33
★すい~と★ [ 返信 * 編集 ]

No title

はーい自分たちで銀行にお金を借り、立てるんだよ。
娘たちは個人営業なので、なかなかお金を貸してくれないって、嘆いていたよ。サラリーマン見たく毎月同じ収入じゃ、ないから。
試練試練だな、
2008-04-29-00:05
樫 [ 返信 * 編集 ]

No title

GW忙しくてブログ見てなかった(*_ _)人ゴメンナサイ
個人営業なのかぁ・・・大変そうだねぇ・・・
でもそこはお互いの愛で支えあうんだぁYE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━AH!!
2008-05-10-09:22
★すい~と★ [ 返信 * 編集 ]