2013 · 06 · 24 (Mon)
23:06
✎
よつばの首元がまだ赤いのと顔もブツブツがまだあるので…
今日小児科に受診してきたら…
先生から「アレルギーですね

生卵を控えて下さい

」と言われ
処方された薬を調べてみると…
マイザー軟膏というのでステロイドの強い薬だった

更に色々と調べてみると…新生児にはその薬を
あまり処方されてなくて危険らしい


湿疹にはステロイドが効果的だけど
まだ新生児に使うのは怖いのでセカンドオピニオンで
別の病院を受診しようと思ってまぁす

にしても本当に調べて良かったわぁ

↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
最終更新日 : 2019-08-04
No title
そういえば、ちびテツが今までにお世話になった小児科も耳鼻科も、薬については私達にきちんと説明してくれていました。
こういう理由でこの薬を使います、赤ちゃんにも使えます、とか、こんな薬もありますが治るまで長時間かかるので随時 受診してもらえますか?とか。
ちゃんと説明してくれないと、赤ちゃんのだから心配ですよね。
よつばちゃん、早く良くなりますように☆
2013-06-25-08:53
ちびテツくん [
返信 *
編集 ]
▲
No title
うちも湿疹ありました。
何を処方されたか覚えていないけれど・・・、相性のいい小児科があるといいですよねー。他の病院いってみるのもいいと思いますよ。うちは、小児科2件かけもち(診察時間が違うので)、耳鼻科1件がメインです。他にも行きましたが、病院によって説明ってさまざま。薬の説明も違いますね。
よつばちゃん早くよくなりますように。。。
2013-06-26-15:29
べべっち★彡 [
返信 *
編集 ]
▲
No title
ちびテツさんへ>
本当だよねぇ( ´△`)、最近は処方されても殆ど紙面に書いてあるから
コレみてねぇって感じやったらしぃよぉ( p_q)
オイラもそういう親切な先生にめぐり合いたいよぉヾ(@⌒▽⌒@)ノ
赤ちゃんは自分よりもやっぱり神経使っちゃいますよねぇww
2013-06-29-19:41
★すい~と★ [
返信 *
編集 ]
▲
No title
べべっちさんへ>
やっぱりセカンドオピニオンはした方が良いって事ですよねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
今回の件でその重要さが分かったような気がしまぁすw
フィーリングが合う先生を早く見つけないとなぁ( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
病院ハシゴしないとwww
2013-06-29-19:43
★すい~と★ [
返信 *
編集 ]
▲