Top Page › ▼プチシリーズ › プチグッズ › いつもマスクを付けているとコミュ障になりやすい?

2017 · 02 · 22 (Wed) 23:27

いつもマスクを付けているとコミュ障になりやすい?

冬の時期になると、風邪をうつされたくないため
いつもマスクするってことありますよね?
私も風邪をうつされたくないので、マスクをすることが多いですわ・・・
自分から子供に風邪をうつしたくないからねw

ってか、ある時期からマスクを良くするようになったような気がします。
数年前ですがSARS(サーズ)というウイルスが大流行してからかなぁ?
あの時はみんなマスクしてて、マスクも一時的に売り切れが続いたよね?

でも、そんなマスクだけど周りからみると妙な雰囲気になります。。。
やはり周りからの印象は正直良くないですわ。。。

さらに下記のような記事が有ったり。。。

■「いつもマスク」の生活でうつ病を引き起こす恐れあり
http://news.livedoor.com/article/detail/12706119/

====================================================================================
マスクをするということは、“自分の表情を隠す”ということにほかなりません。
つまり“能面”をつけて、コミュニケーションを半分拒否するわけです。

それを続けているうちに、しだいにコミュニケーション能力が低下します」
====================================================================================

マスクは病気を防ぐ、拡大させないというのでは良いツールかもしれないけど
必要以上に使い続けるのは良くないよねぇ・・・何事も加減が必要ですわ・・・

みなさんも注意しましょうねww




↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★

最終更新日 : 2019-08-04

Comments







非公開コメント

No title

放射能避けにマスク流行ったよ。
今は、pm25避けにしてるよね。
時間が経つと人間って災害の事忘れてるんだよね
あんな怖い思いしたのに…大したもんだよまったくね。
私はストレスを感じない田舎に越せてほんとに幸せな夫婦だけど。
ザ・年金ズ👍
2017-02-23-20:59
yoko [ 返信 * 編集 ]

No title

いま、病院でお仕事をしているので、
マスクをつけるように言われています^^;

2017-02-23-21:01
みらい [ 返信 * 編集 ]

No title

> yokoさん
そっかぁ…放射能もあったなぁ…
それもあって今は余計にマスクが多いかもね
今は自給自足の生活なのかな?羨ましいぜぇ

早く楽になりたいかもww 仕事が苦痛で仕方ないわww
2017-02-23-23:11
★すい~と★ [ 返信 * 編集 ]

No title

> みらいさん
たしかにww その職業だとしっぱなしになっちゃいますよね
病院は先生が病気にかからないのが凄いと毎回思うわ
2017-02-23-23:14
★すい~と★ [ 返信 * 編集 ]