2019 · 05 · 01 (Wed) 08:03 ✎
完全に私が思ってしまう事で
別に結婚される方々を祝福してないという事ではありません
結婚おめでとうございます
さてさて、言いたい事ですが
令和になるテレビ中継で結婚式を挙げるというのがやってた
プランナー側はこれを狙って商売。
挙式を挙げる夫婦は良いけど…
参列者は良い迷惑だよね…
真夜中だし、GWだしさぁ…
俺もその昔、会社の同僚から結婚式の日取りについて相談され
GWや連休はそれぞれの参列者の予定があるかもしれないから
避けるべきと答えたのに…
その連休とかは若干安価になるので…
という理由でGWに決行され、挙げ句の果てに遠方なのに
旅費は全て自分持ちという…
正直、全然祝う事が出来ずにイライラした結婚式でしたわ…
今でも思い出すだけで、イライラしてたまんない…
もともと非常識な夫婦で嫌いなんだよね…
まぁ、結婚式は自分達は記念日に挙げたいかもしれんけど
参列者の事もしっかりと考えてほしい。
そういう日にしたい夫婦は
せめて婚姻届を出した日にするとか…
人を巻き込む事は自分が、その人になってどう思うか考えるべき
別に結婚される方々を祝福してないという事ではありません

結婚おめでとうございます

さてさて、言いたい事ですが
令和になるテレビ中継で結婚式を挙げるというのがやってた

プランナー側はこれを狙って商売。
挙式を挙げる夫婦は良いけど…
参列者は良い迷惑だよね…

真夜中だし、GWだしさぁ…

俺もその昔、会社の同僚から結婚式の日取りについて相談され
GWや連休はそれぞれの参列者の予定があるかもしれないから
避けるべきと答えたのに…
その連休とかは若干安価になるので…
という理由でGWに決行され、挙げ句の果てに遠方なのに
旅費は全て自分持ちという…

正直、全然祝う事が出来ずにイライラした結婚式でしたわ…

今でも思い出すだけで、イライラしてたまんない…

もともと非常識な夫婦で嫌いなんだよね…
まぁ、結婚式は自分達は記念日に挙げたいかもしれんけど
参列者の事もしっかりと考えてほしい。
そういう日にしたい夫婦は
せめて婚姻届を出した日にするとか…
人を巻き込む事は自分が、その人になってどう思うか考えるべき



↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
最終更新日 : 2019-08-04