Top Page › ▼PC・仕事系 › Yahooサービス終了関連 › Yahoo!ブログ移行No13 FC2ブログへ移行→やり直し

2019 · 07 · 30 (Tue) 12:47

Yahoo!ブログ移行No13 FC2ブログへ移行→やり直し

すいません・・・移行記事数を確認したら一部移動してない記事を見つけたので
再度設定しなおして、移行を試みます。

移行までの苦悩・・・

ついに、YahooブログからFC2ブログへ移行できましたぁヾ(〃^∇^)ノ
移行方法については下記の記事を見て参考したよφ(・・*)ゞ 
結構しっかりと設定しないとコメントが移行できないので注意ですねぇ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

■FC2公式 FC2ブログに引っ越ししよう!~Yahoo!ブログ編~

■Michiruブログ Yahooブログの移行:コメントも移行できそうです(続編)

FC2ブログのテンプレートのせいもありますが・・・
正直、移行前と移行後はこんな感じです。



絵文字とか若干うまく出来てないですねぇ・・・( ´△`)
しかし、しっかりとコメントは移行出来てますw


記事がそこそこあったので・・・結構時間が掛かるかなぁ( ̄ヘ ̄ )ウーン
って思ってたけど、12時間ぐらいで完了しましたぁヾ(〃^∇^)ノ
ちなみに記事数は下記のとおりですw
この度は、FC2ブログインポートツールをご利用いただきありがとうございます。
次のブログのインポートが完了しましたのでお知らせいたします。

引越し先ブログ : xxxx再度、引越し中でご迷惑をおかけしていますxxxx
------------------------------------------------------------
■インポート処理結果

・インポート元ブログサービス     blogs.yahoo.co.jp
・インポート元ブログ記事件数     5047 件
・インポート成功記事件数       5047 件
------------------------------------------------------------


FC2ブログ設定の苦悩・・・

正直、カスタマイズ出来すぎてわからねぇ・・・q(T▽Tq)(pT▽T)p
テンプレートも公式使っても良いのか、共有使っても良いのか、分からないし・・・
アクセス解析も自分で設定しないと行けないし・・・色々大変そう・・・
ひとまずは色々やってみて自分なりにカスタマイズしてみようと思いまぁすヾ(〃^∇^)ノ




↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★

最終更新日 : 2019-08-04

Comments







非公開コメント

No title

この頃ブログを持てるようになれました。
北でも南でも帰化でもない在日コリアン、そしてきちんとした日本のお宅様がたとも共に、その交流になりたい想いでブログを設けました。
このコメント欄からいつでも私のものへとお立ち寄りあれ、これからもよろしくお願いしますね。
2019-07-30-13:39
弘美 ほんみ [ 返信 * 編集 ]