2021 · 03 · 10 (Wed) 17:21 ✎
UQモバイルでSIMのタイプも確認して、新しいiPhoneSE2を購入してもSIMカード差し替えでOKとなったw
早速移行方法について調べてみよう・・・(/・ω・)/★
■機種変更時にiPhoneをかざすだけでデータ移行!『クイックスタート』の手順と注意
https://time-space.kddi.com/mobile/20200107/2812
■iPhone同士の機種変「データ移行をパソコンなしで簡単」にする方法
https://moo-veen.com/life/iphone-data-migration/
===============================================
■クイックスタートの利用条件
・2台共にiPhone同士である
・新旧両機種ともに、iOS 12.4以降である
・新しいiPhoneのストレージ容量に余裕がある
・2台のiPhoneが同じWi-Fi環境に接続している
・新しいiPhoneが「初期セットアップが終了していな状態」である
===============================================
===============================================
■移行できるデータ
・写真データ
・インストール済みアプリの情報
・電話帳のデータ・通話履歴等
・Instagram、Facebook、Amazon、メルカリなどのログイン情報
・メールの設定
・Apple IDを利用している「iCloud、iTunes、
App Store、IMessage、FaceTime」へのサインイン
・機種の設定情報(キーボード設定、WiFi情報など)
===============================================
===============================================
■移行できないデータ
・LINEアカウントの移行
・Suicaの情報
・Apple Payの情報
・ワンタイムパスワード系のデータ(※一部)
・銀行口座アプリのログイン情報(※一部)
・Googleアカウント使ったアプリのログイン情報
・その他一部のアプリのログイン情報
・APN設定(WiFiを使わず、各キャリアSIMのデータ通信で
ネットをする時の設定情報)
===============================================
iOSのバージョンが、古すぎて使えない事が判明する(*´Д`*)
やはりここは時間が掛かるけど、「iTunes」でバックアップから復元もしてみようw
調べてみたら、各種ドコモ、ソフトバンクにも書いてあるけど
しっかりしたやり方が書いて無い・・・(;゜Д゜)
なので、キャリアじゃないところで調べてみましたw
■iPhoneを機種変更した際にiTunesを利用してデータを移行する
https://www.ipodwave.com/iphone/howto/transfer_data_by_itunes.html
■iPhone機種変更時のバックアップ・復元でやること完全ガイド/iCloud/Androidから移行の3パターンを徹底解説
https://appllio.com/iphone-transfer-data-backup-restore
===============================================
■手順
・iTunesダウンロード/インストール
・既存iPhoneは、最新iOSに更新。(俺はしたくない)
・iTunesで既存iPhoneを暗号化バックアップ
・新iPhoneを接続して、iTunesから復元。
・既存iPhoneから、新iPhoneのSIMカードを入替。
===============================================
これで、よさそうだねぇ(*^▽^*)
次は「LINE」の引継ぎとか調べてみよう・・・
多分他は、IDとパスワードさえ知ってれば何とかなるだろう・・・(-ω-;)ウーン

↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
早速移行方法について調べてみよう・・・(/・ω・)/★
■機種変更時にiPhoneをかざすだけでデータ移行!『クイックスタート』の手順と注意
https://time-space.kddi.com/mobile/20200107/2812
■iPhone同士の機種変「データ移行をパソコンなしで簡単」にする方法
https://moo-veen.com/life/iphone-data-migration/
===============================================
■クイックスタートの利用条件
・2台共にiPhone同士である
・新旧両機種ともに、iOS 12.4以降である
・新しいiPhoneのストレージ容量に余裕がある
・2台のiPhoneが同じWi-Fi環境に接続している
・新しいiPhoneが「初期セットアップが終了していな状態」である
===============================================
===============================================
■移行できるデータ
・写真データ
・インストール済みアプリの情報
・電話帳のデータ・通話履歴等
・Instagram、Facebook、Amazon、メルカリなどのログイン情報
・メールの設定
・Apple IDを利用している「iCloud、iTunes、
App Store、IMessage、FaceTime」へのサインイン
・機種の設定情報(キーボード設定、WiFi情報など)
===============================================
===============================================
■移行できないデータ
・LINEアカウントの移行
・Suicaの情報
・Apple Payの情報
・ワンタイムパスワード系のデータ(※一部)
・銀行口座アプリのログイン情報(※一部)
・Googleアカウント使ったアプリのログイン情報
・その他一部のアプリのログイン情報
・APN設定(WiFiを使わず、各キャリアSIMのデータ通信で
ネットをする時の設定情報)
===============================================
iOSのバージョンが、古すぎて使えない事が判明する(*´Д`*)
やはりここは時間が掛かるけど、「iTunes」でバックアップから復元もしてみようw
調べてみたら、各種ドコモ、ソフトバンクにも書いてあるけど
しっかりしたやり方が書いて無い・・・(;゜Д゜)
なので、キャリアじゃないところで調べてみましたw
■iPhoneを機種変更した際にiTunesを利用してデータを移行する
https://www.ipodwave.com/iphone/howto/transfer_data_by_itunes.html
■iPhone機種変更時のバックアップ・復元でやること完全ガイド/iCloud/Androidから移行の3パターンを徹底解説
https://appllio.com/iphone-transfer-data-backup-restore
===============================================
■手順
・iTunesダウンロード/インストール
・既存iPhoneは、最新iOSに更新。(俺はしたくない)
・iTunesで既存iPhoneを暗号化バックアップ
・新iPhoneを接続して、iTunesから復元。
・既存iPhoneから、新iPhoneのSIMカードを入替。
===============================================
これで、よさそうだねぇ(*^▽^*)
次は「LINE」の引継ぎとか調べてみよう・・・
多分他は、IDとパスワードさえ知ってれば何とかなるだろう・・・(-ω-;)ウーン



↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
最終更新日 : 2021-03-10