2021 · 07 · 05 (Mon) 16:26 ✎
今朝は、
なぜか俺が単身赴任する事になり
娘が泣きじゃくる夢を見て、本当に憂鬱でしたわぁ(*´Д`*)
「毎日子供の顔を見ない日は、今迄ずっとないんじゃないかな?」と
思ったけど、息子が生まれる時は、娘を実家に預けてた事あるし
息子も年始の高熱が出て入院した時も、逢ってない時期があったなぁ・・・orz
にしても、毎日子供の顔は見ておきたいものです(/・ω・)/★
コロナに感染して、子供達に逢えないと思うだけでも辛いものです・・・orz
職域接種を断って、自治体で接種する予定だったんですが
ワクチン不足が完全に深刻化してきましたねぇ(*´Д`*)
1回目接種できても、2回目が接種出来ないという事もあるみたいで・・・orz
本当に最悪ですわ・・・(つд⊂)
■ワクチン届かず……京都の病院「突然の通達に困惑」 予約キャンセルで「市長と相談せい!」「納得いかない」怒りと落胆
===============================================
新型コロナウイルスワクチンで
企業が自治体と協力して夜間の接種会場を設けるなど工夫が続く中
供給不足が深刻化しています。
自治体むけは希望量の3分の1で、未承認の企業・大学向けは8月以降に。
予約キャンセルに遭った人からは怒りの声が上がります
■河野大臣 自治体むけワクチン「希望量の3分の1」
接種を進めようと工夫が続く中、河野ワクチン担当相は、
現在承認の連絡が来ていない企業や大学へのワクチンについては、
8月の1週目から順次配送する予定と明らかにしました。
会見で「今確認ができていない会場について、
7月中に接種を始めるのは、非常に難しい状況になっております」と説明しました。
政府関係者によると、申請された約5200会場のうち、半数ほどが未承認だといいます。
さらに、河野大臣は自治体むけについて
「供給量が希望量の3分の1でございますので、希望量の配送というのはできません」
と述べました。
===============================================
私が住んでる自治体もワクチン不足により新規受付は中止なりました
これだったら、職域接種受けておけばよかったぁ(つд⊂) と思っても既に遅い・・・orz
希望量が配送できない事は分かったけど、じゃあいつ頃発送できる??
スケジュールはどのような感じで進んでるんだろうか・・・orz
7月中に接種と書いてあるから、8月からは元に戻るんだろうか?(-ω-;)ウーン
今の所「ワクチン争奪戦にならない事を祈る」しかないです・・・orz

↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
なぜか俺が単身赴任する事になり
娘が泣きじゃくる夢を見て、本当に憂鬱でしたわぁ(*´Д`*)
「毎日子供の顔を見ない日は、今迄ずっとないんじゃないかな?」と
思ったけど、息子が生まれる時は、娘を実家に預けてた事あるし
息子も年始の高熱が出て入院した時も、逢ってない時期があったなぁ・・・orz
にしても、毎日子供の顔は見ておきたいものです(/・ω・)/★
コロナに感染して、子供達に逢えないと思うだけでも辛いものです・・・orz
職域接種を断って、自治体で接種する予定だったんですが
ワクチン不足が完全に深刻化してきましたねぇ(*´Д`*)
1回目接種できても、2回目が接種出来ないという事もあるみたいで・・・orz
本当に最悪ですわ・・・(つд⊂)
■ワクチン届かず……京都の病院「突然の通達に困惑」 予約キャンセルで「市長と相談せい!」「納得いかない」怒りと落胆
===============================================
新型コロナウイルスワクチンで
企業が自治体と協力して夜間の接種会場を設けるなど工夫が続く中
供給不足が深刻化しています。
自治体むけは希望量の3分の1で、未承認の企業・大学向けは8月以降に。
予約キャンセルに遭った人からは怒りの声が上がります
■河野大臣 自治体むけワクチン「希望量の3分の1」
接種を進めようと工夫が続く中、河野ワクチン担当相は、
現在承認の連絡が来ていない企業や大学へのワクチンについては、
8月の1週目から順次配送する予定と明らかにしました。
会見で「今確認ができていない会場について、
7月中に接種を始めるのは、非常に難しい状況になっております」と説明しました。
政府関係者によると、申請された約5200会場のうち、半数ほどが未承認だといいます。
さらに、河野大臣は自治体むけについて
「供給量が希望量の3分の1でございますので、希望量の配送というのはできません」
と述べました。
===============================================
私が住んでる自治体もワクチン不足により新規受付は中止なりました
これだったら、職域接種受けておけばよかったぁ(つд⊂) と思っても既に遅い・・・orz
希望量が配送できない事は分かったけど、じゃあいつ頃発送できる??
スケジュールはどのような感じで進んでるんだろうか・・・orz
7月中に接種と書いてあるから、8月からは元に戻るんだろうか?(-ω-;)ウーン
今の所「ワクチン争奪戦にならない事を祈る」しかないです・・・orz



↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
最終更新日 : 2021-07-05
みらいさんへ
そうなんだw しっかりとワクチンの効果が出てるって事なんですねwという事は徐々に減ってくる感じなのかなぁ?
それか重症化が減ってきてるだけかも(/・ω・)/★
にしても、感染者数が多い所については
早めに接種できるようにしてほしいですね・・・(*´Д`*)
★すい~と★ [ 返信 * 編集 ]▲