Top Page › ▼日記系 › いつも日記 › ファイザーワクチン2日目 モデルナアームって異物アレルギー反応?

2021 · 08 · 29 (Sun) 17:02

ファイザーワクチン2日目 モデルナアームって異物アレルギー反応?

ファイザーワクチン接種2日目ですが・・・
朝起きたら、体調がすこぶる悪い( ノД`)シクシク…
熱は無いんだけど、接種側の腕が痛く全体的に節々も痛い・・・
薬を飲んで寝たら、ある程度は調子が良くなってきたけど
熱が出たり、出無かったりと・・・(*´Д`*) たちが悪い・・・orz

調子が良くなったので出掛けようとしたら
熱がまた出ちゃって・・・今は家でブログをφ(`д´)カキカキ


昨日はとんでもないニュースが来ましたね・・・orz
モデルナワクチンの異物混入(*´Д`*)

沖縄では該当ロットじゃないものでも異物混入が・・・
もうどうなってんだよぉ(つд⊂) 頼みの綱のワクチンがぁ・・・

東海三県では・・・

【愛知県】武田/モデルナ社製ワクチンの一部ロットの使用見合わせについて

■【岐阜県】武田/モデルナ社ワクチンの異物混入に伴う
 県大規模接種会場の影響等について

モデルナは、副反応でモデルナアームって出るけど
あれってもしかして、異物のアレルギーじゃないのか?って思ってしまう。
ファイザーでは出てないって聞くしなぁ(-ω-;)ウーン
死亡例も出てきているので、どうにか影響度を調査してほしい物です。


ワクチンも相変わらずうまく流通していないが・・・
そんな中「交差接種」案が出てきましたねぇ(-ω-;)

■「交差接種」政府が検討 1・2回目で異なるワクチン===============================================
ワクチン接種を担当する河野規制改革担当相は29日朝、
フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し
1回目と2回目で異なるワクチンを打つ「交差接種」の是非について
政府内で検討していることを明らかにした。

“ワクチン接種担当”河野規制改革相「今、厚労省に対して、
1回目はアストラゼネカ、2回目はファイザー、あるいは
(1回目)アストラゼネカと(2回目)モデルナという交差接種を
やってもいいのかどうか、見解を出してほしいというお願いをしているところ」

河野大臣は、現在、接種の間隔が8週間とされている
アストラゼネカ製のワクチンについて、2回目にファイザー製や
モデルナ製を打つことにより、加速化につなげられないか、
政府内で検討していることを明らかにした。
===============================================

もともとアストラゼネカワクチンは血栓ができるって事で
日本ではあまり人気が無くて、モデルナワクチンも異物混入で
接種したくない人が増える、それでファイザーワクチンが一気に人気が出そう。

そこであまり人気が無いアストラゼネカワクチンを流通させたいという事かな?
まだモデルナワクチンの死亡原因の因果関係が分からないのに
交差接種って・・・外国では確か基礎疾患が無い警官が死亡したと聞いたんだけど
ちゃんとワクチンの影響度合いを調べてほしい物ですわぁ(つд⊂)






↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★

最終更新日 : 2021-08-29

Comments







非公開コメント