Top Page › ▼ゲーム系 › バーチャファイター › VFes バーチャ 煽りについて…昔は…

2022 · 01 · 09 (Sun) 14:09

VFes バーチャ 煽りについて…昔は…

最近やたらと煽りプレイについてツイート多いなって
思ったら下記の出来事があったからだね…

https://twitter.com/saito_ayumiruku/status/1477693782351282176?s=21

YouTubeで配信してる時に暴言、煽りとかあったようで
配信者は引退という事になってしまいました(T-T)


私は昔はゲーセンでプレイしてましたが…
今良く言われる死体蹴りの煽りプレイは当たり前でした。

ゲーセンというオフラインでは…
灰皿投げられる、タックルされる、椅子蹴られる
台パンされる、暴言されるとか色々あったけど
オンラインに比べるとそんなにイライラしなかったかな?

やっぱり、相手が見えないオンラインだと
空気感も分から無いから余計にイライラしちゃうんだよね。


煽りプレイをする人は…
本気でやってたりするからもあるけど
単なる自分は上のランクに行けないから
その苛立ちを自分よりも下のランクに暴言したり
自分よりも弱い癖に!ちやほやされやがって!!
とか、単なるストレス発散とかだよなぁ…

そんなプレイヤーが居て
優良プレイヤーが減るのが本当に嫌だなぁ…

私も何度かファンメを貰ったりする事もあったけど
1番なのは気にしないのが良いよね( ^ω^ )

オンラインはすごい数のプレイヤーが居るので
一部良くないプレイヤーも居るのは仕方ないです…

そういう所を割り切って
オンラインはプレイするしか無いですね…


世界が広いので良い人も悪い人も居るという事…
みんなは自分に優しい人も居ますが
傷付ける人達も居る。

もし、煽りプレイヤーが嫌で有れば
オンライン対戦やオフライン対戦でも
配信も辞めた方が良いかも…

にしても一部のプレイヤーによって
優良プレイヤーが減ることは寂しいです(;ω;)

オンラインでも煽りプレイは
永遠の課題ですね…





↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★

最終更新日 : 2022-01-09

Comments







非公開コメント