2022 · 02 · 13 (Sun) 18:14 ✎
今日配達してもらった冷蔵庫なんだけど
妻「ドアを開けると勝手に閉まる、使い難い(TT)」
というけど、開きっぱなしよりかは良いんじゃない?
と思って、東芝の問い合わせページ見たら
アジャスターで調整と書いてあったから
試したけど直らない……
そこで配達した人に携帯に電話したら
配達員「販売店に確認します」と連絡があり
直ぐに電話が…
配達員「勝手に閉まるようで、
販売店から説明があります。」
直ぐに電話が…
販売店「うちに置いてある東芝は閉まりますが…
日立は閉まらなくて、三菱は閉まりますが
一応メーカーに確認します!」
そして電話が…
販売店「メーカーに確認したら、
勝手に閉まるのはおかしいみたいで…
配達員に確認しても設置したと聞いたので…
メーカーのサービスがそちらに伺います。」
そして電話が…
メーカー「来週火曜にそちらにお伺いするように
サービスマンを手配します。」
という流れになった……
販売店側はめんどくさそうに切り上げると
思ったがメーカーに迄連絡してくれて
あまり買わない家電量販店だったけど…
素晴らしい対応でしたわ(^o^)
その後別の用事で家電量販店に行ったけど…
結構な割合で勝手に閉まるのが多い……
ちょっとした傾きで多分閉まってしまうんだろうな…
なんか配達員が運ぶ時に
ドアだけを持つのが気になってた……
スゲー気になるけど、とりあえずメーカー待ちだよね…
アジャスター調整で治ると良いなぁ……
マジで気になってしまいますわ(*´Д`*)
販売店に行ったら…こんな張り紙が……

設置した時こんな確認してなかったぞ……
そんなに傾いて無ければ見てないのかな??
にしても柱に対して少し傾いてるのが気になる……
たまたまなのかもしれないけど…
とりあえずメーカーのサービスマン頼りで……
あーめっちゃ気になります……
気になる性格だから…
こういう性格直さないとね…(´-`).。oO

↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
妻「ドアを開けると勝手に閉まる、使い難い(TT)」
というけど、開きっぱなしよりかは良いんじゃない?
と思って、東芝の問い合わせページ見たら
アジャスターで調整と書いてあったから
試したけど直らない……
そこで配達した人に携帯に電話したら
配達員「販売店に確認します」と連絡があり
直ぐに電話が…
配達員「勝手に閉まるようで、
販売店から説明があります。」
直ぐに電話が…
販売店「うちに置いてある東芝は閉まりますが…
日立は閉まらなくて、三菱は閉まりますが
一応メーカーに確認します!」
そして電話が…
販売店「メーカーに確認したら、
勝手に閉まるのはおかしいみたいで…
配達員に確認しても設置したと聞いたので…
メーカーのサービスがそちらに伺います。」
そして電話が…
メーカー「来週火曜にそちらにお伺いするように
サービスマンを手配します。」
という流れになった……
販売店側はめんどくさそうに切り上げると
思ったがメーカーに迄連絡してくれて
あまり買わない家電量販店だったけど…
素晴らしい対応でしたわ(^o^)
その後別の用事で家電量販店に行ったけど…
結構な割合で勝手に閉まるのが多い……
ちょっとした傾きで多分閉まってしまうんだろうな…
なんか配達員が運ぶ時に
ドアだけを持つのが気になってた……
スゲー気になるけど、とりあえずメーカー待ちだよね…
アジャスター調整で治ると良いなぁ……
マジで気になってしまいますわ(*´Д`*)
販売店に行ったら…こんな張り紙が……

設置した時こんな確認してなかったぞ……
そんなに傾いて無ければ見てないのかな??
にしても柱に対して少し傾いてるのが気になる……
たまたまなのかもしれないけど…
とりあえずメーカーのサービスマン頼りで……
あーめっちゃ気になります……
気になる性格だから…
こういう性格直さないとね…(´-`).。oO



↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
最終更新日 : 2022-02-13
みらいさんへ
一応サービスマンが、直してくれてなんとかなりましたwまぁ満足行く形では、ありませんが(*´Д`*)
少しでも閉まらないようになりましたよw
★すい~と★ [ 返信 * 編集 ]▲