2022 · 02 · 15 (Tue) 20:36 ✎
先日購入した冷蔵庫なんだけど
以前の記事で半開きにすると、勝手に閉まってくるので
メーカーに連絡したら「勝手には閉まらない」という事で
今日は販売店から依頼した、サービスマンが来てくれましたw
これで、やっと正常に開きっぱなしになるのかな?
って思ったんだけど・・・
・前面のアジャスターを使ってもダメ。
・ドアのヒンジを調整してもダメ。
って事で聞いてみると・・・
サ「ドアが重いので、どうしても勝手に動いてしまいやすいんですよね」
サ「後方に高さ調節の板を入れましょう」
という事になったようで・・うーん(-ω-;)
今の状態で冷蔵庫の水平を保ってるのなら、ドアのために傾けても良いのか?
と思う・・・・それで傾斜ができてドアは閉まらなくなるけど・・・
傾斜が出来るという事は、冷蔵庫として良いのか?と
それによって水漏れとか、地震の時とか大丈夫なのだろうか(-ω-;)
俺が考えすぎなのかな・・・
折角、高いお金を払って購入して長年続くからなぁ(-ω-;)ウーン

↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
以前の記事で半開きにすると、勝手に閉まってくるので
メーカーに連絡したら「勝手には閉まらない」という事で
今日は販売店から依頼した、サービスマンが来てくれましたw
これで、やっと正常に開きっぱなしになるのかな?
って思ったんだけど・・・
・前面のアジャスターを使ってもダメ。
・ドアのヒンジを調整してもダメ。
って事で聞いてみると・・・
サ「ドアが重いので、どうしても勝手に動いてしまいやすいんですよね」
サ「後方に高さ調節の板を入れましょう」
という事になったようで・・うーん(-ω-;)
今の状態で冷蔵庫の水平を保ってるのなら、ドアのために傾けても良いのか?
と思う・・・・それで傾斜ができてドアは閉まらなくなるけど・・・
傾斜が出来るという事は、冷蔵庫として良いのか?と
それによって水漏れとか、地震の時とか大丈夫なのだろうか(-ω-;)
俺が考えすぎなのかな・・・
折角、高いお金を払って購入して長年続くからなぁ(-ω-;)ウーン



↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
最終更新日 : 2022-02-15