Top Page › ▼日記・マイホーム系 › 俺と嫁と子供 › 子供達 初めてのプラモデル ポケプラは良い(/・ω・)/★

2022 · 02 · 21 (Mon) 21:20

子供達 初めてのプラモデル ポケプラは良い(/・ω・)/★

前にエイデンに言った時に、既に出来上がったグッズで遊ぶんじゃなくて
娘に「何か工作させてた方が良いじゃないか?」wと思い。

俺「前々から作らせてあげたかったプラモにしよう!!」

という事で、小学2年生の頃は俺は「ミニ四駆」作ってたけどなぁ・・・
「ミニ四駆」を購入しても走らせる所が無いし・・・orz
近くのおもちゃ屋さんにコース有るけど、玄人が多くて行けやしねぇ(つд⊂)

とか言って、ガンプラはハードルが高すぎるなぁって思って見ていたら
塗装もニッパーも不要のポケプラがあったwww これだ!!
ピカチュウを購入して、その日のうちに組み立てたけど

塗装無しでも、それぞれの色にあったパーツを
付ければ綺麗にできるのですげぇ・・・(;゚Д゚)の一言・・・

細かいシールは、大人が付けて綺麗に完成しましたぁ(/・ω・)/★
結構気に入ってて机に飾ってますwww


そして、「グランツーリスモ7」をエイデンに予約しに行ったら
一目散にに「ポケプラ」の所に行って

娘・息子「ガチャガチャやらないから、これ買ってほしい!!」(/・ω・)/★
俺「えぇぇ・・・買う予定無かったのに・・・」(*´Д`*)

初めは、イーブイとポッチャマで1000円ぐらいだったけど
そのあと、息子が値段がちょっと高いゲンガーを持ってきて「コレでも良い?」って
言われたのを、何気なくOK出してしまった・・・orz

そしてまたダッシュする息子 ┣¨┣¨≡ヘ(*`Д´)ノ┣¨┣¨

結局1500円の出費に・・・(*´Д`*)
それでも、ポイントが余ってたから、ポイントで購入しましたw

家に帰ってきたら、ああだこうだって感じで
プラモを作る子供達ww めっちゃ楽しそうで良かったわぁ(/・ω・)/★



シール以外はすべて幼児年長、小学低学年でもここまで
綺麗に出来るからねぇww やっぱり子供には工作させてあげるのが
一番ですわぁv( ̄Д ̄)v まだまだガンプラまでは道のりが長いw(当たり前)

てか、ガンプラ以外になんか良いプラモないものかなぁ??(-ω-;)ウーン
少し難しめのが良いかも





↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★

最終更新日 : 2022-02-21

Comments







非公開コメント