Top Page › ▼日記・マイホーム系 › マイホーム-同居 › コロナ エコキュート エラーコード E52 発生 その2 修理費・・・

2022 · 08 · 08 (Mon) 21:34

コロナ エコキュート エラーコード E52 発生 その2 修理費・・・

前回、投稿した「コロナ エコキュート エラーコード E52」の続きです。

■コロナ エコキュート エラーコード E52 発生 その1 (*´Д`*)
https://xxsweetpeachpaixx.blog.fc2.com/blog-entry-6586.html


ちょっと対応が悪かった、サービスマンですが
問題無く時間通りに来てもらって修理してもらえました(∩´∀`)∩

ただ・・・修理費が・・・
「循環ポンプ交換」 総額 \36000 (*´Д`*)
思いがけない出費でマジで辛いよぉ(つд⊂)


この「循環ポンプ」 は、約5年で壊れてしまったので
なんか長く使えるようにメンテナンスとかしないと駄目かな?(-ω-;)ウーン

サービスマンに聞いてみよw

サービスマン「これは、部品だからアタリ・ハズレがありますから・・・
   ただ、去年なら無料保証期間だったんですどねぇ・・・」


ソニータイマーかよ!!(;゚Д゚)

まぁこればっかりは仕方ないなぁ・・・(-ω-;)ウーン


それで振込先とか確認したんだけど・・・
妻が振込先が個人名で不信感が・・・(*´Д`*)

まぁこういうのは結構、一人親方の業者が多いからねぇ・・・
特に工事関係は多いんだよねw 自社も運用が変わると連絡を受けている。。
まぁ不信感はあるかもしれないけど、きちんと直っていれば問題無いかw


それで気になって、エコキュートの寿命ってどれくらいなんだろ?
って調べてみたら・・・
15~20年・・・おま・・・(;゚Д゚)

それで、大体再設置に50万だから・・・(*´Д`*)
なんかハイテク機器を導入した方が良いのか・・・めっちゃ気になりますね。。。orz
これで、本当に節約になってるんだろうか気になってきた(*´Д`*)





↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★

最終更新日 : 2022-08-08

Comments







非公開コメント