2022 · 10 · 12 (Wed) 20:44 ✎
また、SNSではまた上げ足を取る感じですね・・・
下記のニュースですが、ちょっとやりすぎなのでは?
と思います。。。なんか昭和の時代は、CMでもユーモアがあって
脳裏に残るCMが多かったけど、最近は直ぐに批判されるから
面白味が無いCMが多いよね(*´Д`*)
■シャンプー「メリット」が謝罪
「国際カミングアウトデー」の発言に「思慮に欠けた投稿をした」
===============================================
大手消費財化学メーカー「花王」から発売されている
ロングセラー商品「メリット」の公式ツイッターアカウントが12日に更新され
「国際カミングアウトデー」に関する発言を謝罪した。
「メリット」を巡っては、10月11日の「国際カミングアウトデー」にちなみ
「実は…#ノンシリコーン シャンプーなんですよ」と商品をPRする文書を投稿した。
しかし、「国際カミングアウトデー」は生命や尊厳に関する秘密を
さらけ出すという意味で設定されていることから、
一部で「無神経になんの悪気もない風に、尊厳を奪っている」
「カミングアウトは軽々しく使っていい言葉ではない」
「カミングアウトの本来の意味、国際カミングアウトデーのことを
知らないのにわざわざ持ち出してツイートしてる」
などと批判的な声が上がっていた。
===============================================
■カミングアウトデー / 国際カミングアウトデー
===============================================
カミングアウトデー / 国際カミングアウトデー は、
自身の性的指向や性自認をカミングアウトしたレズビアン、
ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー(LGBT)の人々を祝い
人々の認識向上を目的とした記念日。
毎年10月11日がこの日にあたり、
世界中のLGBTコミュニティで祝典などが行われている。
===============================================
でも、この件がキッカケで・・・
国際カミングアウトデーを知るキッカケとなった。
というメリットもあったから、良かったんじゃないのかな?(-ω-;)ウーン
でも、花王も良く分からないままでマーケティングに利用したのも
良くなかったかもねぇ(-ω-;)ウーン
なんか一部の正義マンによっていろんなものが規制されるのは・・・
ほんと難しい世の中になりましたよね・・・(*´Д`*)

↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
下記のニュースですが、ちょっとやりすぎなのでは?
と思います。。。なんか昭和の時代は、CMでもユーモアがあって
脳裏に残るCMが多かったけど、最近は直ぐに批判されるから
面白味が無いCMが多いよね(*´Д`*)
■シャンプー「メリット」が謝罪
「国際カミングアウトデー」の発言に「思慮に欠けた投稿をした」
===============================================
大手消費財化学メーカー「花王」から発売されている
ロングセラー商品「メリット」の公式ツイッターアカウントが12日に更新され
「国際カミングアウトデー」に関する発言を謝罪した。
「メリット」を巡っては、10月11日の「国際カミングアウトデー」にちなみ
「実は…#ノンシリコーン シャンプーなんですよ」と商品をPRする文書を投稿した。
しかし、「国際カミングアウトデー」は生命や尊厳に関する秘密を
さらけ出すという意味で設定されていることから、
一部で「無神経になんの悪気もない風に、尊厳を奪っている」
「カミングアウトは軽々しく使っていい言葉ではない」
「カミングアウトの本来の意味、国際カミングアウトデーのことを
知らないのにわざわざ持ち出してツイートしてる」
などと批判的な声が上がっていた。
===============================================
■カミングアウトデー / 国際カミングアウトデー
===============================================
カミングアウトデー / 国際カミングアウトデー は、
自身の性的指向や性自認をカミングアウトしたレズビアン、
ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー(LGBT)の人々を祝い
人々の認識向上を目的とした記念日。
毎年10月11日がこの日にあたり、
世界中のLGBTコミュニティで祝典などが行われている。
===============================================
でも、この件がキッカケで・・・
国際カミングアウトデーを知るキッカケとなった。
というメリットもあったから、良かったんじゃないのかな?(-ω-;)ウーン
でも、花王も良く分からないままでマーケティングに利用したのも
良くなかったかもねぇ(-ω-;)ウーン
なんか一部の正義マンによっていろんなものが規制されるのは・・・
ほんと難しい世の中になりましたよね・・・(*´Д`*)



↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
最終更新日 : 2022-10-12