Top Page › ▼日記・マイホーム系 › マイナポイント › マイナポイント 子供の分貰おうとしたら大変じゃねぇか(;゚Д゚)

2022 · 11 · 02 (Wed) 21:09

マイナポイント 子供の分貰おうとしたら大変じゃねぇか(;゚Д゚)

家族4人だから、合計で8万もポイント付くからめっちゃお得じゃん(/・ω・)/★
と思って、PayPay(ペイペイ)でマイナポイントをゲットしようとしたら・・・
本人のアカウントしか取得できません。。(;゚Д゚)え?

マジかよ・・・それにキャッシュレス決済て利用の25%が
還元されて上限5000円だから・・・
2万も使わないと行けない計算じゃねぇかよ・・・(;゚Д゚)
家族全員で・・・8万の利用かぁ・・・ちょっとどのキャッシュレスにするか
マジで考えないと行けないぜ・・・(つд⊂)

さらに保険証として利用は申請するだけでOKで良いんだけど
銀行口座を開設しないと駄目なので・・・
子供達の口座を作らないと行けない(*´Д`*)・・・

子供の名義では確か作って無かったような((+_+))
あれ郵便貯金は別だよね???(*´Д`*)

どちらにせよ、かなり敷居は高いようです(つд⊂)
休日でしっかりと勉強するしかないかなぁ(-ω-;)ウーン





↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★

最終更新日 : 2022-11-11

Comments







非公開コメント

No Subject

確かに、子どもさんの分は、簡単にはいきませんよね~。

ご本人名義になるから・・・・

小学生のお子さんに、公的年金がもらえる口座なんて言っても、まだまだピンと来ませんし・・・(苦笑)
2022-11-05-14:14
みらい [ 返信 * 編集 ]

★すい~と★ みらいさんへ

そうそう・・・結構ハードル高いんだよねぇ(*´Д`*)
一応子供達の口座はお年玉入れるために作ってあったから良いけどw
赤ちゃんも口座作る必要なのは・・・なんかヤな感じですよね・・・
2022-11-11-18:00
★すい~と★ [ 返信 * 編集 ]