2022 · 11 · 04 (Fri) 19:01 ✎
子供のマイナポイントを貰おうとしてるけど・・・
PayPay(ペイペイ)では、貰えない(;゚Д゚)・・・
これは前回の記事にしてるんだけどねぇ・・・(-ω-;)
■マイナポイントは家族分ももらえる?押さえおきたい注意点
https://www.a-tm.co.jp/top/creditcard/cashless/mynumber-card-point/mina-point-for-family/
===============================================
家族分のマイナポイントを、
ひとつのキャッシュレス決済サービスに
まとめて紐づけることはできません。
マイナポイントの申し込みも同様で、
1回の申請につき申し込めるのは1人分だけとなります。
家族全員の分をまとめて1度に申し込むことはできません。
族名義の決済サービスでは申し込めない
マイナポイントが申し込めるのは
「本人名義のキャッシュレス決済サービス」だけです。
家族名義でのキャッシュ決済サービスでは申し込めません。
ただし、未成年の子供は、
親名義のキャッシュレス決済サービスで
申し込むことが可能です。です。
===============================================
なんだこれ・・・クッソめんどくさいやんけ(*´Д`*)
家族分もみんな入れてくれてよ・・・同じキャッシュレス返済に(-ω-;)ウーン
■マイナポイントを子供の分・赤ちゃんの分も貰うには?
おすすめのキャッシュレスはどれ?
https://zeimo.jp/article/33435
===============================================
未成年のお子さんが親名義のキャッシュレス決済サービスで
マイナポイントに申し込む場合でも、
同一名義のキャッシュレスサービスを使って
2人以上のマイナポイントを申し込むことはできません。
===============================================
だから、PayPay(ペイペイ)では、貰えない(;゚Д゚)・・・
となると・・・別のキャッシュレス返済を選ばないと行けない(-ω-;)
一番よく使うのは・・・下記だけど(-ω-;)
===============================================
・楽天ポイント
・dポイント
・Tポイント
===============================================
1人は楽天にするか・・・それともユニー(ドンキ)系列で
買い物する事が多いから、「majica」かなぁ(-ω-;)
チャージで考えるなら、「majica」が良いかも(/・ω・)/★
いちど「majica」で調べてみるかぁ(/・ω・)/★

↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
PayPay(ペイペイ)では、貰えない(;゚Д゚)・・・
これは前回の記事にしてるんだけどねぇ・・・(-ω-;)
■マイナポイントは家族分ももらえる?押さえおきたい注意点
https://www.a-tm.co.jp/top/creditcard/cashless/mynumber-card-point/mina-point-for-family/
===============================================
家族分のマイナポイントを、
ひとつのキャッシュレス決済サービスに
まとめて紐づけることはできません。
マイナポイントの申し込みも同様で、
1回の申請につき申し込めるのは1人分だけとなります。
家族全員の分をまとめて1度に申し込むことはできません。
族名義の決済サービスでは申し込めない
マイナポイントが申し込めるのは
「本人名義のキャッシュレス決済サービス」だけです。
家族名義でのキャッシュ決済サービスでは申し込めません。
ただし、未成年の子供は、
親名義のキャッシュレス決済サービスで
申し込むことが可能です。です。
===============================================
なんだこれ・・・クッソめんどくさいやんけ(*´Д`*)
家族分もみんな入れてくれてよ・・・同じキャッシュレス返済に(-ω-;)ウーン
■マイナポイントを子供の分・赤ちゃんの分も貰うには?
おすすめのキャッシュレスはどれ?
https://zeimo.jp/article/33435
===============================================
未成年のお子さんが親名義のキャッシュレス決済サービスで
マイナポイントに申し込む場合でも、
同一名義のキャッシュレスサービスを使って
2人以上のマイナポイントを申し込むことはできません。
===============================================
だから、PayPay(ペイペイ)では、貰えない(;゚Д゚)・・・
となると・・・別のキャッシュレス返済を選ばないと行けない(-ω-;)
一番よく使うのは・・・下記だけど(-ω-;)
===============================================
・楽天ポイント
・dポイント
・Tポイント
===============================================
1人は楽天にするか・・・それともユニー(ドンキ)系列で
買い物する事が多いから、「majica」かなぁ(-ω-;)
チャージで考えるなら、「majica」が良いかも(/・ω・)/★
いちど「majica」で調べてみるかぁ(/・ω・)/★



↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
最終更新日 : 2022-11-11
みらいさんへ
そうそうw 親名義でできちゃいますwだけど、なんかキャッシュレスが一緒に出来ないのがねぇ・・orz
たぶん顔写真はスマホだと思いますよw
それで毎回市役所行かないと、行けないのがめんどくさすぎる(*´Д`*)
★すい~と★ [ 返信 * 編集 ]▲