2023 · 01 · 19 (Thu) 18:57 ✎
上の娘が入学時にコロナになって、ずっと授業参観が中止や保護者1名参加でしたが
今日初めて授業参観に行くことが出来ましたw
やっぱり自分が小学生の時とは、かなり変わってる印象があるなぁw
チャイムがなってもキリが良い所までは授業とか
授業と授業の間の休み時間がちょっと違うとか
なんかチャイムが鳴った後に放送が流れたりとか
ジェネレーションギャップを受けたw
最初に息子の算数の授業を見に行ったら
うちらに気付く前ずっと定規をゆらゆらしながら遊んでて
隣の子に、うちらが来たことを教えてもらうと
姿勢がピーン!!となったwww
初めから、その姿勢でやってくれよーー(*´Д`*)
ちゃんと手を挙げてたし良かったかな?
その後、作品展を見に行ったら
娘の年度工作がめっちゃ力作でビックリしたわぁww
相変わらずこういう工作系が得意なのが分かるw
それも周りの作品と比べて、かなり力が入ってたねw
娘も算数を見に行ったら、すごい真面目に受けてる感じだったw
ただ隣の男の子が全然授業を聞いてない感じ
見るからにやんちゃ坊主だった(*´Д`*)
娘は他の子が落とした鉛筆や消しゴムを拾ってあげる事が出来て
改めて優しい子なんだなぁて思ったよ。
休み時間は友達と話したりして、ぼっちではないかな?
授業参観は午前中のみだったけど、本当に見れて良かったなぁw
2人共家ではあまり見せない姿をしていて、猫を被ったようだったwww
まぁそれだけ学校は学ぶ場所と思ってるのかな?
これからも学校が楽しいと元気よく登校できる事が
続いて行くことを願ってます(∩´∀`)∩

↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
今日初めて授業参観に行くことが出来ましたw
やっぱり自分が小学生の時とは、かなり変わってる印象があるなぁw
チャイムがなってもキリが良い所までは授業とか
授業と授業の間の休み時間がちょっと違うとか
なんかチャイムが鳴った後に放送が流れたりとか
ジェネレーションギャップを受けたw
最初に息子の算数の授業を見に行ったら
うちらに気付く前ずっと定規をゆらゆらしながら遊んでて
隣の子に、うちらが来たことを教えてもらうと
姿勢がピーン!!となったwww
初めから、その姿勢でやってくれよーー(*´Д`*)
ちゃんと手を挙げてたし良かったかな?
その後、作品展を見に行ったら
娘の年度工作がめっちゃ力作でビックリしたわぁww
相変わらずこういう工作系が得意なのが分かるw
それも周りの作品と比べて、かなり力が入ってたねw
娘も算数を見に行ったら、すごい真面目に受けてる感じだったw
ただ隣の男の子が全然授業を聞いてない感じ
見るからにやんちゃ坊主だった(*´Д`*)
娘は他の子が落とした鉛筆や消しゴムを拾ってあげる事が出来て
改めて優しい子なんだなぁて思ったよ。
休み時間は友達と話したりして、ぼっちではないかな?
授業参観は午前中のみだったけど、本当に見れて良かったなぁw
2人共家ではあまり見せない姿をしていて、猫を被ったようだったwww
まぁそれだけ学校は学ぶ場所と思ってるのかな?
これからも学校が楽しいと元気よく登校できる事が
続いて行くことを願ってます(∩´∀`)∩



↑ブログランキングに参加してるので、ポチお願いします(/・ω・)/★
最終更新日 : 2023-01-19
みらいさんへ
ようやく授業参観行けましたよw私の時代も父親が来るのはかなり珍しかったですよw
今は父親も育児やってますけど、ひと昔前は父親は育児せずに
遊ぶか仕事かぐらいでしたもんねぇ(*´Д`*)
★すい~と★ [ 返信 * 編集 ]▲